記事内に広告を含みます。

水耕栽培のペットボトルの遮光対策は?5分以内にできる簡単な方法

水耕栽培に使っているペットボトル。

ペットボトルは、透明なので遮光
しないといけません。

それは・・

藻が発生するから!!

発生する藻はアオコですが、発生して
しまうと、植えた植物が水の中の酸素を
十分な量だけ取り込めなくなってしまい
ます。

そうなると、順調に成長するのも難しく
なってしまうんです!

そこで・・。

今回は、藻が発生するのを防ぐために、
ペットボトルの遮光対策についてお伝え
したいと思います。

水耕栽培のペットボトルの遮光対策は?

では、さっそく水耕栽培のペット
ボトルの遮光対策について見て
いきましょう。

遮光対策としては・・

  • 布を巻く。
  • ボリ袋を巻く。
  • アルミホイル

などが、あります。

そこで、今回は水耕栽培の遮光対策
として、アルミホイルを使って対策を
してみることにしました。

アルミホイルなら・・

  • 準備も簡単。
  • 子どももお手伝いしやすい。
  • 柔軟性があるので、ペットボトルに
    簡単に巻き付けられる。

のもポイント!

アルミホイルなら、ある程度の形が
あれば自立してくれます!

楽ちんなのもポイント。

ペットボトルの遮光対策のやり方【5分以内で出来る!】

まずは、用意するものからご説明
していきますね。

簡単なので、本当に5分以内で作る
事が出来ますよ。
(子どもがチャレンジする場合は、
もう少し時間がかかるかも。)

水耕栽培の遮光対策OKのペットボトルの作り方

【用意するもの】

  • ペットボトル
  • アルミホイル
  • ハイドロカルチャー
    (バーミキュライトとか赤玉土
    でも大丈夫)

【作り方】

  1. アルミホイルをペットボトルを
    巻ける長さに出す。
    (底の方まで覆えるように)
  2. 切って、そのままアルミホイルを
    巻きつける。
  3. 上のペットボトルに遮光対策として、
    ハイドロカルチャーを適量入れる。

これだけです!

めちゃくちゃ簡単ですよね。
切って巻いただけなので・・。

今のところ、これで藻は発生して
いません。

遮光対策としては、とても簡単なので
ペットボトルを使った水耕栽培には、
全部これでしようと思っています。

ペットボトルの上にいれたのは、今回
ハイドロカルチャーを入れてます。

ゼオライトとか、観葉植物用の砂?の
ようなもので色付きのものでも、きれい
かもしれません。

コスパ重視の私は、たまたまハイドロ
カルチャーが手元にあったため、それを
使いました。

なので、赤玉土でもなんでもいいと
思います。

水耕栽培のペットボトルで朝顔やイチゴができる?

色々調べていると、ペットボトルを
使った水耕栽培で、朝顔やイチゴを
育てられることが分かりました!

イチゴは、根っこが浅く張るので、
ペットボトルを横向きにしても。

同じく朝顔も横向きでOK。

水耕栽培のペットボトル(横置き)の作り方

では、ここで簡単な水耕栽培用の
ペットボトル(横置き)の作り方を
ご紹介しますね。

【用意するもの】

  • 四角い形のペットボトル
    (私はコーヒーのボトルで作って
    みましたが、2リットルの方がいい
    かも。)
  • はさみ(カッターもあると便利)
  • 目打ちなど穴が開けられるもの。
  • ペットボトルキャップ

【作り方】

  1. ペットボトルの一面を切り取る。
    (四角く切り取る)

    ハサミで私は切りましたが、
    カッターナイフがあると、最初の
    切り込みが上手くいきます。
  2. 切り取った面の反対側の、ペット
    ボトルの肩の部分に、目打ちなど
    穴が開けられるもので3つほど
    穴をあけておく。

    ここの穴が排水の穴になります。
    私は、ハイドロボールを下に
    敷き詰めて使う予定。

これで、出来上がりなんです!

水を入れ替えるときは、ペット
ボトルのキャップを緩めて、
ジャーっと流せばOK!

さいごに

今回は、ペットボトルで水耕栽培をする
ときの遮光対策についてお伝えしました。

さいごにもう一度まとめると・・

  • 遮光対策は、藻が発生するのを
    防ぐために必要。
  • アルミホイルを使うと、とっても
    簡単に、子どもでも出来る。
  • ペットボトルの上の部分は、
    特にハイドロカルチャーじゃなく
    ても大丈夫。

と、いうことになります。

とても簡単なので、是非お試しください。

◆他にもこんな記事があります◆

水耕栽培の種まきをバーミキュライトでやってみた!

 

水耕栽培の小松菜の成長(種まきから発芽まで)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です