記事内に広告を含みます。

ミニトマトの葉っぱが黄色に!葉が枯れる原因と対策

下の子どもが小学校で育てている
ミニトマトの鉢植えを持ち帰って
きました。

ところが・・。

思っていたよりも全然、元気がない!

葉っぱの緑色も全体的に薄くて、
なんだか所どころ黄色っぽい・・。

そこで、今回はミニトマトの葉っぱが
黄色になることについてを中心に
色々調べてみましたので、お伝えして
いきたいと思います。

ミニトマトの葉っぱが黄色に!

子どもが小学校で育てていた
ミニトマトがこちら。

実がなっているものの、ものすごく
小粒で、数も少なめ。

なにしろ株自体に元気がありません。

葉っぱが黄色くなって、枯れそう?な
気配を漂わせています・・。

葉っぱの変色は黄色だけでなく、
茶色く変色しているところも。

このミニトマトの特徴としては・・

  • 触ったかんじ葉はガサガサではない。
  • 葉の後ろ側に虫は見当たらない。

と、いうところ。

調べたみると・・

  • 日光の当たりすぎ
  • 肥料が足りない

などの原因でも、ミニトマトの
葉っぱの変色は起きるようです。

ミニトマトの葉が枯れる原因は?おもなもの6つ紹介

ここで、ミニトマトの葉が枯れる
原因についてご紹介しますよ。

ミニトマトの葉が枯れる原因は、主に
6つあって・・

  • 日光が当たりすぎる
  • 土の栄養分が少ない。
  • ハダニなどの虫の害
  • 自然に枯れる
  • 肥料、水分不足
  • 根っこが傷んでいる。

と、いうもの。

葉っぱが黄色くなったときの対策

では、葉っぱが黄色くなったときの
対策としては、どうすれいいんでしょうか?

対策は・・

  • 葉っぱを摘み取る。 
  • 虫の害の場合は、虫を退治。 
  • 栄養をあげる。 
  • 根っこが傷んでいる場合は、株を
    休ませる。

と、いうこと。

順番に詳しく見ていきましょう!

葉っぱが黄色くなると、光合成も期待でき
ないため、摘み取ってしまいます。

ミニトマトの場合、虫は・・

  • アブラムシ
  • ハダニ

が、主な勢力!

なので、葉っぱの後ろ側をチェックして、
よーく見てみましょう。

いる場合は、小さな生き物が動いている
様子が分かりますよ。

栄養をあげるのは、私は手軽な
ハイポネックスを使っています。

ハイポネックスは・・

  • ジョウロに入れて水で薄めるだけ。
  • いろいろな植物に使える。
  • 肥料のバランスが良い。

と、いうところからオススメ。

最後の、養生させるのは初心者には
難しいかもしれません。

なぜなら・・

  • 水をやりすぎ、やらなさすぎも
    良くない。
  • 栄養もあげない。
    (根っこが弱っている)
  • ミニトマトの置き場所にも、気を
    つける。
    (高温すぎても弱る)

と、いうことからです。

なので、少しずつ注意深くやるように
してみましょう!

ハダニを駆除するには?重曹水は有効?

ミニトマトのハダニを駆除するには、
どうしたらいいんでしょうか?

調べたところによると・・

  • 重曹水にサラダ油を入れたものを
    吹き付ける。
  • 洗剤を薄めて吹き付ける。
  • 牛乳を薄めてふきつける。
  • 農薬を使う。

と、いうのが主な方法。

重曹水は、うどんこ病にも有効なん
ですが、ハダニに使う場合は、
更に植物油を入れると良いという
情報もありました。

ただ、油まみれになるのは
気になりますよね。

洗剤も植物自体にはそんなに良いもの
ではないので、使う頻度にも気を
つけないといけません。

牛乳は、そのままにしておくと腐って
悪臭の原因にもなります・・。

どれも一長一短なかんじ。

何か良いものはないかなぁと、さらに
調べていると・・。

ハダニは、こまめな葉水でも防ぐ
ことができるということを発見!

なので、私のおすすめは葉水!

そのかわり、マメにしないと
いけませんが、一番簡単に取り入れ
やすいですよ。

最初は虫の害がないと思っていたん
ですが、葉の裏にあやしい黒い点々
発見!!

しかも写真を撮れなかったのが残念
なんですが、すごーく小さな赤いクモの
ような虫?が動いていたのも発見!

重曹水の葉水をしてみました。

キュウリのうどんこ病と一緒に、
ミニトマトにも重曹水で葉水を続けて
みます!

もちろん葉っぱも摘み取りましたよ。

ミニトマトの葉色が薄くなる原因

このミニトマトは、葉色がすごく
薄くなってしまっています。

その原因を調べてみましたよ。

すると、やはり栄養不足!

  • 窒素
  • カリウム
  • 鉄分

が、不足していても葉色が薄くなって
しまうんです。

なので、

やはり栄養が足りていないことが
明らかに・・。

ハイポネックスをあげて様子を見ます!

さいごに

今回は、ミニトマトの葉っぱの色が
黄色くなることについてを中心に、
対策などをお伝えしました。

さいごにもう一度まとめておくと・・

  • 変色した葉っぱは摘み取る。
  • ハダニには、こまめな葉水で
    対策をする。
  • 栄養不足や日光の当たり具合にも
    気をつける。
  • 水のあげすぎや、やらなさすぎに
    注意する。

と、いうことが、主な対策になります。

元気な姿を早く取り戻してあげるため、
お世話を頑張りましょう!

◆ほかにもこんな記事があります◆

子供が家庭菜園をする効果はどんなもの?教育にもいいという話

 

重曹水の作り方も載せています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です