記事内に広告を含みます。

枝豆の家庭菜園での難易度はどのくらい?発芽しない原因も調査!

枝豆って美味しいですよね。
私は毎日食べたいくらい、大の枝豆好き。

ずっと枝豆を育てて食べたい・・と、
思っていました。

でも、以前職場で枝豆を栽培していた
ときに、めちゃくちゃ虫が集まってきて
虫の害がすごかったんです。

もしかして枝豆って初心者には、かなり
難しいのかも・・。

そう思って、なかなか踏み出せずに
いたんです。

でも、プランターで、初心者でも
栽培できるという情報を発見!

そこで、今回は枝豆について
調べてみることにしました。

枝豆の家庭菜園での難易度はどのくらい?

枝豆の家庭菜園での難易度はどのくらい
なんでしょうか?

家庭菜園での難易度は・・

  • 初心者向き

です。

めちゃくちゃ難しそうな枝豆ですが、
意外と初心者から挑戦しやすい!

・・はずなんですが、既に私は一回
やらかしてしまいました。

それは、枝豆の種まきの段階。

枝豆の種まきは水につけるのか?

枝豆の種まきのときに、私は花の種
などと同じ間隔で、枝豆の種(大豆)を
水につけました。

すると・・。

大豆が膨らんでいるではありませんか!

そして、腐ってしまったような臭いが
漂う状態に。水につけたのが、いけな
かったんですね。

取り出すと、割れてしまいました。

マメ全般は、水につけてはいけない
そうです。

ただ、調べていると、

「一晩水に浸けて置く」と、紹介
されているところも。

でも、私は腐ってしまったので、水に
つけるのはおすすめしないです。

知りませんでした・・。

ここを間違えなければ、初心者でも
発芽までは辿り着けるはず!

ちなみに画像の枝豆は、もう一回
水につけずに蒔いて、無事発芽したもの
です。

枝豆栽培の準備物は?プランターで育てる

枝豆をプランターで育てるには、いくつか
コツがあります。

最初に必要な準備物であるプランター
選びからご紹介しますね。

枝豆栽培のプランターのサイズはどのくらい?

枝豆をプランターで栽培するときに、
どのくらいのサイズのものを選べば
いいんでしょうか?

プランターのサイズは・・

  • 幅65.3×奥行24.5×高さ18.5
  • 容量16リットル程度

のものが、おすすめ。


こちらのプランターは、すのこ付き
ですよ。

枝豆のプランターでの育て方

 

それでは、さっそくプランターでの
育て方を見ていきましょう。

枝豆は、大きく分けると3種類あり、

  • 青(緑色)
  • 茶(だだちゃ豆)
  • 黒(黒豆)

です。

よくスーパーで見かけるのは、緑色の
もの。

今回は、緑色の枝豆を育てます。

枝豆の種まきのやり方

  1. プランターに培養土を入れる。
  2. 培養土を十分に湿らせる。
  3. 直播する場合は、大豆を4粒ずつ
    点蒔きする。
    (次の4粒との間隔は15㎝程度)
  4. 土を2㎝ほどかぶせる。
  5. 土が乾燥してきたら、水をあげる。

このとき、水をあげすぎると種が腐って
しまう原因になるので、要注意。

種まきのときに土を濡らしたら、水を
あげないという方もいらっしゃるので、
水をあげるときは、土の表面をしっかり
確認しておきましょう!

あと、枝豆の種の大豆は、鳥たちの大好物!

なので、蒔いたあとは防虫ネットなどで
覆って対策をするのがおすすめ。

大体1週間程度で、発芽しますよ。
種をまいたら、日陰にプランターを置いて
おきましょう。

枝豆をプランター栽培!水やりのポイント

枝豆が発芽してからも、水やりを
しますよね。

プランター栽培をするときの、
水やりにもポイントがあるんです!

それは・・

  • 頻繁に水を与えすぎない!

と、いうこと。

頻繁に与えすぎると、根腐れの
原因になります。

土表面が乾いたら、プランターの
排水口から水が勢いよく流れ出るまで
たっぷりと水をあげるようにするのが
コツ!

枝豆は二本仕立てにしよう!

本葉が二枚出た頃に、一か所につき
二株を残して間引きます。

苗を二本仕立てにする理由は・・

  • 収穫量の増加
  • お互いが支柱がわりになり、
    倒れにくい。

からです。

このとき、麻紐でゆるく二本をくくって
おくと、支柱をたてなくても倒れにくく
なりますよ。

プランターの四隅に支柱を立てて、麻紐を
張っておくと、さらに倒れにくいので、
おすすめ。

枝豆栽培の害虫対策

枝豆は病気には比較的強いんですが、
わりと害虫の被害に合いやすい!

枝豆の害虫の代表選手は・・

  • カメムシ
  • ヨトウムシ
  • マメシンクイガ(幼虫)
  • シンクイムシ(幼虫)

です。

もし見つけたら、

  • 虫を捕まえる。
  • 葉ごと処分。

などの方法で駆除するようにしましょう。

カメムシは、臭いが気になりますよね。

ガムテープの粘着面を使って、
ピンポイントに捕獲すると臭いませんよ。

枝豆の種まきに向きは関係ある?

枝豆の種まきに向きは関係あるんで
しょうか?

種をまく時には・・

  • マメの筋を下にして蒔く

ようにします。

私は、何も気にせず蒔いたんですが、
(しかも皆発芽)
発芽しない場合があるという情報が
ありました。

なので、まくときには種の向きにも
要注意!

すじを下にして蒔きましょう。

枝豆が発芽しないときは?

枝豆が発芽しないときの原因の多くが、
種が腐ってしまっていること。

種まきをして1週間ほどしても発芽
しない場合は、そっと種の様子を見て
見ましょう。

種が腐る原因で、一番大きな原因は、
水のやり過ぎ。

種を植えたときに、頻繁に水を
あげると、どうしても腐りやすく
なってしまいます。

土の表面が乾いてくると、気になって
水をあげてしまいたくなりますが・・。

腐ってしまったら、あきらめるしか
ないので、水のやり過ぎに注意。

さいごに

今回は、家庭菜園での枝豆栽培の
難易度を中心にお伝えしました。

さいごにもう一度まとめると・・

  • 枝豆は初心者でも楽しめる。
  • 水に種をつけると腐る率があがる。
  • 水のやり過ぎ注意。
  • 二本仕立てにすると、苗が倒れ
    にくい。
  • 害虫は早めに退治する。
  • まくときは、筋を下にして蒔く。

と、いうことです。

◆他にもこんな記事があります◆

(徒長した苗の原因と対策)防止策はあるの?

 

水耕栽培の種まきをバーミキュライトでしてみた結果(発芽後~移植)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です